「タレコミ」という言葉は、「密告」という意味があるカタカナ語です。
刑事ドラマなどでよく使われる言葉ですが、正しい使い方を知らないという人もいるのではないでしょうか。
この記事では、「タレコミ」の意味や使い方などを例文を交えながら、分かりやすく解説していきます。
「タレコミ」の意味は『密告』
タレコミの読み方は「たれこみ」です。
情報などが水のように垂れ込むという意味の「垂れ込み」が語源だと言われています。
『タレコミ』には
- たれこむこと
- 密告
などの意味があります。
「タレコミ」の正しい使い方を例文で紹介!
「タレコミ」は、何かの情報を密告する時などに使われる言葉です。
間違った使い方をすると相手に伝わらなかったり、失礼な印象を与えてしまう可能性もありますので、例文と共に正しい使い方を知っていきましょう。
例文①
社員のタレコミによって、有名企業の不正が発覚した。
例文②
1つのタレコミで、芸能人の人生が狂うこともある。
例文③
タレコミによって、政治家の悪行がバレた。
例文④
タレコミのおかげで、ひき逃げ事件の犯人が逮捕された。
例文⑤
最近では、インターネット上でタレコミされることがある。
【タレコミを使う時の注意点】
「タレコミ」はもともと、警察やマスコミなどで使われていた業界用語です。
ドラマなどの影響で一般的に使われるようになりました。
「タレコミ」の類義語・言い換え3選
『タレコミ』の類義語や言い換えの言葉は3つあります。
類義語を知り、同じ意味を持つ複数の言葉を使い分けることができると相手とのコミュニケーションが円滑になります。
相手の理解度や状況に合わせて、最適な言葉を選択していきましょう。
- 告発
- 言いつけ
- 内部告発
類義語①告発の意味
悪事や不正を明らかにして、世間に知らせること。
引用:goo辞書
上司からのパワハラを告発した。
類義語②言いつけの意味
告げ口。
引用:goo辞書
お母さんに言いつけるよ!
類義語③内部告発の意味
組織内の人間が、その組織で行われている不正・違法な行為を、監督官庁や報道機関などの外部に知らせること。
引用:goo辞書
あの企業の不正が明るみになったのは、内部告発があったからだろう。
「タレコミ」の対義語・反対語はありません
タレコミの対義語は、ありません。