こしょばいの意味とは?どこの方言?正しい使い方・英語への言い換えを超簡単に解説!

赤ちゃん

「こしょばい」という言葉には、「くすぐったい」という意味があります。

関西方面で、くすぐったいことや照れくさいことを表す時によく使われる言葉ですが、正しい使い方を知らないという人もいるのではないでしょうか。

この記事では、「こしょばい」の意味や使い方などを例文を交えながら、分かりやすく解説していきます。

目次

こしょばいの意味は『くすぐったい』

子供

【こしょばいの意味】

「こそばゆい」が変化した言い方。くすぐったい、むずむずした感じがする、などの意味の表現。

引用:weblio辞書

語源は、古来の日本人が使っていた「こそばゆし」という言葉が時間をかけて変化した言葉です。

「こそ」は、くすぐる様子である『こそこそ(こちょこちょ)』を表す言葉で、

「はゆし」には、まばゆい・恥ずかしい・照れくさい、という意味があります。

『こしょばい』には

  • むずむずした感じがする
  • くすぐったい
  • 照れくさい

などの意味があります。

こしょばいの正しい使い方を例文で紹介!

子供

こしょばい」は、くすぐったい時や照れている時に使われる言葉です。

間違った使い方をすると相手に伝わらなかったり、失礼な印象を与えてしまう可能性もありますので、例文と共に正しい使い方を知っていきましょう。

例文①

A子

何気ない行動を皆が褒めてくれたので、なんだかこしょばい。

例文②

B男

友だちに突然脇の下をくすぐられて、こしょばい。

例文③

C子

同窓会で初恋の女子を見かけた僕は、当時を思い出してこしょばくなった。

こしょばいを使う時の注意点】

「こしょばい」は、五感で感じるくすぐったい、という意味の他に、気持ちの面で恥ずかしい・照れくさい、ということを表す、西日本全域で使われている方言です。

他の地域では「こそばい」「もちょこい」など、さまざまな言い方があります。

県によっては同じ県内でも違った方言を使用している場合もあります。

こしょばい」の類義語・言い換え5選

子供

こしょばい』の類義語や言い換えの言葉は5つあります。

類義語を知り、同じ意味を持つ複数の言葉を使い分けることができると相手とのコミュニケーションが円滑になります。

相手の理解度や状況に合わせて、最適な言葉を選択していきましょう。

  1. くすぐったい
  2. こそばゆい
  3. 気恥ずかしい
  4. 照れくさい
  5. むず痒い

類義語①くすぐったいの意味

  1.  くすぐられるなど、皮膚が刺激を受けて、むずむずした感じがするさま。こそばゆい。
  2. なんとなく恥ずかしいような気持ちがするさま。きまりが悪い。

引用:goo辞書

B子

足の裏をこちょこちょされて、くすぐったい。

類義語②こそばゆいの意味

  1. くすぐられたような、むずむずした感じである。くすぐったい。
  2. 実力以上に評価されなどして、きまりがわるい。てれくさい。

引用:goo辞書

A子

彼は大勢の前で褒められて、こそばゆい感じがした。

類義語③気恥ずかしいの意味

なんとなく恥ずかしい。きまりが悪い。

引用:goo辞書

B男

転校して新しいクラスメイトに自己紹介するのは、気恥ずかしい。

類義語④照れくさいの意味

きまりが悪い。気恥ずかしい。

引用:goo辞書

B子

彼は勘違いを指摘されて、照れくさそうな顔をした。

類義語⑤むず痒いの意味

からだがむずむずするようにかゆい。

引用:goo辞書

C男

冬の乾燥のせいで、腕がむず痒い。

屈辱の意味

こしょばいは英語で『tickle

男性

こしょばいは英語の『tickle』に言い換えることができます。

tickleの意味

(手・羽根などで)くすぐる、くすぐる、喜ばせる、楽しませる、笑わせる、ちくちくさせる、むずむずさせる、手づかみにする、手どりにする

引用:weblio英和辞典・和英辞典

英語の『tickle』には

  • くすぐる
  • 喜ばせる

という意味があります。

こしょばいの対義語・反対語はありません

子供

こしょばいの対義語は、ありません。

拙い文章の意味

目次