重畳の意味とは?正しい使い方・例文を超簡単に解説!由来・類義語まとめ!

女性

「重畳」という言葉には、「幾重にも重なること」「この上もなく満足なこと」という意味があります。

日常生活ではあまり使われない言葉ですので、正しい使い方を知らないという人もいるのではないでしょうか。

この記事では、「重畳」の意味や使い方などを例文を交えながら、分かりやすく解説していきます。

目次

重畳の意味は『幾重にも重なること』『この上もなく満足なこと』

子供

【重畳の意味】

1 幾重にも重なること。

2 この上もなく満足なこと。大変喜ばしいこと。感動詞的にも用いる。頂上。

引用:goo辞書

重畳の読み方は「ちょうじょう」です。

明確な語源や由来はありませんが、「重」と「畳」のそれぞれの意味は、

  • 「重」は物事の重なり
  • 「畳」は積み重ねること

この2つが合わさってできた言葉です。

『重畳』には

  • 幾重にも重なること
  • この上もなく満足なこと
  • 大変喜ばしいこと

などの意味があります。

重畳の正しい使い方を例文で紹介!

子供

「重畳」は、使うシーンによって少しずつ意味が変わってきます。

間違った使い方をすると相手に伝わらなかったり、失礼な印象を与えてしまう可能性もありますので、例文と共に正しい使い方を知っていきましょう。

例文①物事の重なりを表す

幾重にも重なっていることを表す時に使われます。

【例文①】

B男

重畳して見える花びらがとても綺麗です。

【例文②】

B子

今日は空気が澄んでいるので、重畳たる山脈が見事に見えます。

例文②大変喜ばしい時

この上なく嬉しいことを表す時に使われます。

【例文①】

B男

無事に店を開店することができ、重畳の限りでございます。

【例文②】

B子

孫の誕生が、なにより重畳です。

重畳を使う時の注意点】

時代小説や時代劇の中で出て来るような古い言い回しなので、現代の日常生活ではあまり馴染みのない言葉です。

特に若い人には意味が通じない場合がありますので、使用の際には注意しましょう。

重畳類義語・言い換え4選

女性

重畳』の類義語や言い換えの言葉は4つあります。

類義語を知り、同じ意味を持つ複数の言葉を使い分けることができると相手とのコミュニケーションが円滑になります。

相手の理解度や状況に合わせて、最適な言葉を選択していきましょう。

  1. 重層
  2. 幾重
  3. めでたい
  4. 慶事

類義語①重層の意味

幾重にも層になって重なること。

引用:goo辞書

B子

この窓ガラスは重層構造で、断熱効果が高いです。

類義語②幾重の意味

何枚も重なっていること。いくつかの重なり。

引用:goo辞書

A子

幾重にもなった落ち葉を踏みながら歩いた。

類義語③めでたいの意味

喜び祝うに値するさま。喜ばしい。

引用:goo辞書

B男

親友の結婚式という、めでたい席に出ることができて嬉しい。

類義語④慶事の意味

結婚や出産などの喜びごと。祝いごと。

引用:goo辞書

B子

25歳を過ぎてから、友達の結婚出産ラッシュで慶事が続いている。

重畳「重複」の違いは?

女性

「重畳」と「重複」は似ている言葉ですが、どのような違いがあるのでしょうか。

重畳」には幾重にも重なることという意味がありますが、

それに対し「重複」には、同じ物事が重なり合うことという意味があります。

どちらも物事が重なることを意味する言葉ですが、「重畳」よりも「重複」の方がに現代の日常生活で使われており馴染みのある言葉です。

また、「重畳」には「この上なく喜ばしい事」という意味もありますが、「重複」にはありません。

重畳は英語で『superposition

女性

「重畳」は英語の『superposition』に言い換えることができます。

superpositionの意味

重ね合わせ、重層

引用:Weblio英和辞典・和英辞典

英語の『superposition』には

  • 重ね合わせ
  • 重層

という意味があります。

「重畳」の対義語・反対語はありません

女性

重畳の対義語は、ありません

目次