「要旨」の意味とは?例文で正しい使い方を分かりやすく!類語や言い換えは?

ペン

「要旨」という言葉には、「述べられていることの主要な点。また、内容のあらまし。」という意味があります。

よく使われる言葉ですが、正しい使い方を知らないという人もいるのではないでしょうか。

この記事では、「要旨」の意味や使い方などを例文を交えながら、分かりやすく解説していきます。

目次

要旨の意味は『述べられていることの主要な点。また、内容のあらまし。』

【要旨の意味】

述べられていることの主要な点。また、内容のあらまし。

引用:weblio辞書

要旨の読み方は「ようし」です。

語源は「要」は「物事の要点」、「旨」は「考えの内容。意向。むね。」のこの2つが合わさってできた言葉です。

『要旨』には

  • 述べられていることの主要な点。
  • 述べられていることの概要。あらまし。

などの意味があります。

「要旨」の正しい使い方を例文で紹介!

「要旨」は、発表や書類作成、論文作成など様々な場面で使われる言葉です。

間違った使い方をすると相手に伝わらなかったり、失礼な印象を与えてしまう可能性もありますので、例文と共に正しい使い方を知っていきましょう。

例文①

A子

この記事は要旨がいまいち分かりにくいな。

例文②

B男

研究論文の要旨を書き上げた。

例文③

C子

会議の要旨をまとめましたので、ご一読下さい。

例文④

B子

昨日の総理大臣の演説の要旨について調べよう。

例文⑤

C男

今日の議論の要旨をまとめると〜でしたが…

【要旨を使う時の注意点】

趣旨などの似た言葉と混同して使用されがちですが、語源に少し違いがあるので注意しましょう。

要旨は物事のまとめそのものを表すときに使うのに対し、趣旨は物事についての目的や考えを含めて表す時に使います。

「要旨」の類義語・言い換え5選

『要旨』の類義語や言い換えの言葉は5つあります。

類義語を知り、同じ意味を持つ複数の言葉を使い分けることができると相手とのコミュニケーションが円滑になります。

相手の理解度や状況に合わせて、最適な言葉を選択していきましょう。

  1. 大意
  2. 要約
  3. 摘要
  4. レジュメ
  5. ダイジェスト

類義語①大意の意味

文章で、言おうとしている要点。大体の意味。おおよその趣旨。

引用:goo辞書

B子

この歌詞の大意がつかめないな。

類義語②要約の意味

文章などの要点をとりまとめること。また、そのまとめたもの。

引用:goo辞書

A子

メールが少し長くなってしまったからもう少し要約して書こう。

類義語③摘要の意味

重要な箇所を抜き書きすること。また、その抜き書きしたもの。

引用:goo辞書

B男

政治に詳しくない人向けに、政策の摘要を記載した記事を作ろう。

類義語④レジュメの意味

要約。摘要。研究報告・講演・演説などで、その内容を手みじかにまとめて記したもの。

引用:goo辞書

B子

授業用のレジュメプリントを作成しよう。

類義語⑤ダイジェストの意味

書物などの内容を、わかりやすく要約すること。また、要約したもの。

引用:goo辞書

C男

あの名作のダイジェスト版映画ができるそうだ。

「要旨」と「要約」の違いは?

要旨」と「要約」は似ている言葉ですが、どのような違いがあるのでしょうか。

要旨」は名詞であり、物事のまとめそのものという意味ですが、

それに対し「要約」は動名詞であり、物事をまとめる行動を表す意味があります。

「要旨」は英語で『summary』

要旨は英語の『summary』に言い換えることができます。

summaryの意味

要約した,かいつまんだ; 手短な.

引用:weblio辞書

英語の『summary』には

  • 要約した
  • かいつまんだ

という意味があります。

「要旨」の対義語・反対語は『詳細』

要旨の対義語は、『詳細』になります。

詳細の意味

細部に至るまでくわしいこと。また、そのさま。

引用:goo辞書

詳細には

  • 細部に至るまでくわしいこと

などの意味があり、書類やビジネスメール、イベントの案内等様々な場面で用いられます。

B男

今度の社員旅行の詳細について知りたい。

要旨と詳細の違い

要旨は物事の要点をまとめたものを表す言葉であり、詳細は反対に物事の更に細かくくわしいところを表す言葉です。

目次