「急遽」という言葉には、「急に物事が行われるさま」という意味があります。
日常会話やビジネスシーンでよく使われる言葉ですが、正しい使い方を知らないという人もいるのではないでしょうか。
この記事では、「急遽」の意味や使い方などを例文を交えながら、分かりやすく解説していきます。
「急遽」の意味は『急に物事が行われるさま』
急遽の読み方は「きゅうきょ」です。
「急」は小学3年生で習い、「遽」は常用外の漢字で、
- 「急」はにわかに・とつぜん
- 「遽」はにわか・にわかに・すみやか・急に・あわただしい・せまる・あわてる
の2つが合わさってできた言葉です。
『急遽』には
- 急に物事が行われるさま
- あわただしく事を行うさま・いそいで・にわかに
などの意味があります。
「急遽」の正しい使い方を例文で紹介!
「急遽」は、急に物事が行われる・あわただしく事を行うことを表す際に使われる言葉です。
間違った使い方をすると相手に伝わらなかったり、失礼な印象を与えてしまう可能性もありますので、例文と共に正しい使い方を知っていきましょう。
例文①
急遽行けなくなってしまいご迷惑おかけしました。
例文②
祖父の容態が悪いとの連絡を受けて急遽病院に駆けつけました。
例文③
夫は急遽東京へ出張になったと言っていました。
例文④
先方のミスが発覚し、こちらも急遽対応を迫られた。
例文⑤
同僚が熱を出して早退したので、急遽私が担当することになりました。
【急遽を使う時の注意点】
「急遽」は急に物事が行われるさま・あわただしく事を行うさまという意味で、予測していなかった出来事が突然起きたり、何かをすぐにやらなければならない状況を表すときに使われます。
突然の変更や急な移動など、自分の予想や考えていた流れから外れるときに使われます。
また、時間に追われたり突然の状況の変化に対応して、素早く行動しなければならないときにも使われる言葉です。
「急遽」の類義語・言い換え5選
『急遽』の類義語や言い換えの言葉は5つあります。
類義語を知り、同じ意味を持つ複数の言葉を使い分けることができると相手とのコミュニケーションが円滑になります。
相手の理解度や状況に合わせて、最適な言葉を選択していきましょう。
- 至急
- 早急
- 大急ぎ
- 突然
- 唐突
類義語①至急の意味
取引先の方がお見えになっていますので、至急帰社するようお願いいたします。
類義語②早急の意味
早急に対処していただきたい問題があります。
類義語③大急ぎの意味
たいへん急ぐこと。また、そのさま。
引用:goo辞書
大急ぎで用事を済ませて保育園に迎えに行きました。
類義語④突然の意味
予期しないことが急に起こるさま。だしぬけであるさま。突如。
引用:コトバンク
突然の出来事に愕然としました。
類義語⑤唐突の意味
唐突な質問に彼は驚いていました。
「急遽」と「急きょ」の違いは?
「急遽」と「急きょ」は似ている言葉ですが、どのような違いがあるのでしょうか。
「急遽」には急に物事が行われるさま・あわただしく事を行うさまという意味がありますが、
それに対し「急きょ」にも、急に物事が行われるさま・あわただしく事を行うさまという意味があります。
「急遽」と「急きょ」はどちらも同じ意味ですが、「遽」の漢字は常用外漢字で、新聞等のメディアにおいて「急きょ」とひらがなで書くのが通例です。
しかし、ビジネスシーンではメールや文書などで使用するときはすでに漢字表記が定着しており、「急遽」が使われることが多いです。
「急遽」は英語で『in a hurry』
急遽は英語の『in a hurry』に言い換えることができます。
英語の『in a hurry』には
- あわてて・急いで・あせって・喜んで(…しない)
- すぐに・たやすく・容易に
という意味があります。
「急遽」の対義語・反対語はありません
急遽の対義語は、ありません。