「アグリー」の意味とは?ビジネスで使える例文を分かりやすく!類義語・関連する用語は?

パソコン

『アグリー』はビジネスシーンでよく使われるカタカナ語で、『同意する』という意味があります。

初めて『アグリー』と聞いた時は難しいと感じたり、日本語で言ってよ!と思ったこともあるのではないでしょうか。

しかしビジネス用語の意味を知り、使い方を覚えていくことで、コミュニケーション能力や文書の読解力が向上していくでしょう。

この記事では『アグリー』の意味や、シーン別での使い方や例文などを分かりやすく紹介します。

目次

アグリーの意味は3パターン

握手

【アグリーの意味】

同意する・賛成することを意味する表現である。

引用:Weblio辞書

カタカナ語のアグリーは英語の『agree』が語源となっており、相手の意見に同意する時に使われる言葉です。

しかし『アグリー』は和製英語であり、日本人の発音だと英語の『ugly』に聞こえてしまう場合があります。

『ugly』は『ぶさいく』などの容姿を否定的に表現する言葉であるため、海外の方に『アグリー』という時は注意が必要です。

アグリーの意味①『同意する』

同意すること。承諾すること。

引用:goo辞書

『アグリー』には

・同意すること

・承諾すること

などの意味があります。

A子

私はBさんの意見に同意する。

アグリーの意味②『一致する』

(証拠などが)一致する。

引用:英ナビ

『アグリー』には

・(証拠などが)一致する

などの意味があります。

B男

彼の証言はあなたの証言と一致する。

アグリーの意味③『合う』

気が合う、(体質などに)合う。

引用:英ナビ

『アグリー』には

・気が合う

・(体質などに)合う

などの意味があります。

B子

お酒は私に合わない。

アグリーの正しい使い方(ビジネスシーンで使う場合)

握手

ビジネスシーンで使う『アグリー』は、賛成』『同意などがあります。

例文①賛成という意味で使う時

【Before】

C子

そのプランには賛成ね。

【After】

C子

そのプランにはアグリーね。

例文②同意という意味で使う時

【Before】

上司

その条件には同意できない。

【After】

上司

その条件にはアグリーできない。

ビジネスシーンで『アグリー』と言われた時は、『賛成・同意』と受け取ると良いでしょう。

【注意点】

アグリーは日本人同士であれば通じる発音ですが、外国人など英語が話せる人に対して使うと醜いという意味のUglyに聞こえてしまう場合があります。使う際には相手にも注意しましょう。

アグリーの類義語・関連用語2選

メモ

『アグリー』の類義語は2つあります。

①コンセンサス

②支持

類義語①コンセンサスの意味

「合意」「意見の一致」「総意(皆で一致した意思)」などの意味で用いられる表現である。「根回し」の意味合いを含むことも多い。主に「コンセンサスを取る」「コンセンサスを得る」といった言い回しで用いられる。

カタカナ語の「コンセンサス」は、「完全一致」「全員が納得しており異論が出ない状態」というニュアンスを込めて用いられることが多い。

引用:Weblio辞書

B男

参加者全員で何日も話し合ったので、コンセンサスを得ることができた。

類義語②支持の意味

  1. ささえもつこと。ささえてもちこたえること。「倒れかかる相手のからだを両手で―する」
  2. ある意見・主張などに賛成して、その後押しをすること。「民衆の―を失う」「政府の見解を―する」

引用:goo辞書

B子

彼女のアイディアはいつも新しいので、全員から支持されている。

アグリーの対義語・反対語はディスアグリー

男性

アグリーの対義語は、ディスアグリーになります。

ディスアグリーの意味

(…と)一致しない、合わない、意見が合わない、仲が悪い、仲たがいする、あたる

引用:Weblio英和辞典・和英辞典

ディスアグリーには

・(…)と一致しない

・合わない

・意見が合わない

・仲が悪い

・仲たがいする

・あたる

などの意味があり、意見や物・人などに合わないというニュアンスで用いられます。

アグリーは賛成する・同意するといった前向きな意味で使われ、ディスアグリーは一致しないなど否定の意味で使われます。

しかし、日本のビジネスシーンでは賛成できない時にわざわざディスアグリーを使うことはほとんど無く「アグリーできない」という言い回しをするようです。

目次