横行するの意味とは?正しい使い方・例文を簡単に解説!英語への言い換えは?

男性

「横行する」という言葉には、「悪事がしきりに行われること」という意味があります。

日常生活でよく使われる言葉ですが、正しい使い方を知らないという人もいるのではないでしょうか。

この記事では、「横行する」の意味や使い方などを例文を交えながら、分かりやすく解説していきます。

目次

横行するの意味は『悪事がしきりに行われること』

手

【横行の意味】

悪事がしきりに行われること。ほしいままに振る舞うこと。

引用:goo辞書

横行するの読み方は「おうこうする」です。

「横行」はもともと、横向きで進むことや気ままに歩くことという意味の言葉でした。

しかし、10世紀ごろ、貴族の命令に従わずに勝手な行動をする人のことを「横行人」と呼ぶようになりました。

このことが語源となり、「横行」が悪事が仕切りに行われることや勝手に振る舞うことという意味を持つようになったと言われています。

『横行する』には

  • 悪事がしきりに行われること

などの意味があります。

横行するの正しい使い方を例文で紹介!

バッグ

横行する」は、犯罪などの悪いことが広まっている様子に使われる言葉です。

間違った使い方をすると相手に伝わらなかったり、失礼な印象を与えてしまう可能性もありますので、例文と共に正しい使い方を知っていきましょう。

例文①

A子

オレオレ詐欺が未だに横行する。

例文②

B男

ひったくりが横行する街には安心して住めない。

例文③

C子

近くの中学校では、いじめが横行しているらしい。

例文④

B子

少し前までは、このあたりでスリが横行していた。

例文⑤

C男

この繁華街では、若者の迷惑行為が横行している。

横行するを使う時の注意点】

「横行する」は、一般的に、犯罪などの悪いことが広まっている様子を表す言葉です。

使用の際には注意しましょう。

横行する類義語・言い換え3選

お金

横行する』の類義語や言い換えの言葉は3つあります。

類義語を知り、同じ意味を持つ複数の言葉を使い分けることができると相手とのコミュニケーションが円滑になります。

相手の理解度や状況に合わせて、最適な言葉を選択していきましょう。

  1. 猛威を振るう
  2. 強まる
  3. 拡大する

類義語①猛威を振るうの意味

もの凄い勢いで、力が及ぶことを意味する表現。

引用:Weblio辞書

B子

インフルエンザが猛威を振るっている。

類義語②強まるの意味

しだいに勢いが増してくる。強くなる。

引用:goo辞書

B男

軍事勢力が強まっている。

類義語③拡大するの意味

サ行変格活用の動詞「拡大する」の終止形。

引用:goo辞書

B子

火災による被害が拡大する。

平謝りの意味

横行「走行」の違いは?

人

「横行」と「走行」は似ている言葉ですが、どのような違いがあるのでしょうか。

横行」には悪事がしきりに行われることという意味がありますが、

それに対し「走行」には、自動車などが走ることという意味があります。

「横行」は犯罪などの悪いことが行われることを表しますが、「走行」は移動や速度に関する行為を表す言葉です。

似ている言葉ですが、意味が全く異なりますので、誤用しないように注意しましょう。

横行するは英語で『be rampant

人

横行するは英語の『be rampant』に言い換えることができます。

be rampantの意味

茂る、繁る、滋る、逞しゅうする、猛威を振るう、跋扈する、横行する、はびこる、牙をむく、猛威を振るう

引用:Weblio英和辞典・和英辞典

英語の『be rampant』には

  • 横行する
  • はびこる

などという意味があります。

「横行する」の対義語・反対語はありません

人

横行するの対義語は、ありません

あしからずの意味

目次