すり合わせの意味とは?ビジネスでのスマートな使い方・例文を解説!英語での言い換えは?

女性

「すり合わせ」という言葉には、「複数の意見を突き合わせて、最適な見解になるよう調整する」という意味があります。

ビジネスシーンにおいて、複数の意見を調整したりまとめる段階でよく使われる言葉ですが、正しい使い方を知らないという人もいるのではないでしょうか。

この記事では、「すり合わせ」の意味や使い方などを例文を交えながら、分かりやすく解説していきます。

目次

すり合わせの意味は『いくつかの案や意見を、突き合わせて調整すること』

【すり合わせの意味】

  1. 精密平面を得るために、摺り合わせ定盤上に鉛丹を塗って加工面を当て動かす手仕上げ作業。鉛丹の付着した凸部分はきさげで削りとる。
  2.  いくつかの案や意見を、突き合わせて調整すること。「労使間の見解の―」

引用:goo辞書

すり合わせの読み方は「すりあわせ」です。

語源は機械加工の専門用語で、機械の接合する部品がぴったり密着するように摩擦力を加え微妙に削る「すり合わせ」が由来だと考えられています。

『すり合わせ』には

  • 機械加工における緻密な削る工程
  • 考え方や意見の違いを調整し、合意すること

などの意味があります。

「すり合わせ」の正しい使い方を例文で紹介!

「すり合わせ」は、ビジネスで、それぞれの案をまとめ上げる時などに使われる言葉です。

間違った使い方をすると相手に伝わらなかったり、失礼な印象を与えてしまう可能性もありますので、例文と共に正しい使い方を知っていきましょう。

例文①

A子

プロジェクトを円滑に進めるため、メンバーが意見をすり合わせる。

例文②

B男

A案とB案をすり合わせた結果、C案が浮上した。

例文③

C子

ベテランと若者の意見が正反対だったので、会議ですり合わせた。

【すり合わせを使う時の注意点】

ビジネスシーンにおいては、複数の異なる意見や考え方を比較検討し、調整したり妥協点を見付け出していく事を指します。どちらかの意見だけに寄せることではありません。

「すり合わせ」の類義語・言い換え5

『すり合わせ』の類義語や言い換えの言葉は5つあります。

類義語を知り、同じ意味を持つ複数の言葉を使い分けることができると相手とのコミュニケーションが円滑になります。

相手の理解度や状況に合わせて、最適な言葉を選択していきましょう。

  1. 調整
  2. win-win
  3. 妥協
  4. 落とし込む
  5. 歩み寄る

類義語①調整の意味

ある基準に合わせて正しく整えること。過不足などを正してつりあいのとれた状態にすること。「いろいろな意見を—して一本化する」「テレビの画面を—する」

引用:weblio辞書

B子

現場からの要望で作業スケジュールを調整する。

類義語②win-winの意味

双方がうまくいっていること。特に、政策において両者にとって適度に都合がいいこと。「日中がともに発展する—の関係」

引用:weblio辞書

A子

お互いの弱点を補い合ってwin-winな関係を築く。

類義語③妥協の意味

対立した事柄について、双方が譲り合って一致点を見いだし、おだやかに解決すること。「—の余地がない」「安易に—する」「—案」

引用:weblio辞書

B男

不満はあったが、納期に間に合わないので仕方なく妥協した。

類義語④落とし込むの意味

発想やアイデアや構想などを、具合的なフローや資料、または工程や手順などに適用すること。

引用:weblio辞書

B子

作業の概要が見えてきたので、詳細にまで落とし込む。

類義語⑤歩み寄るの意味

  1. 歩いていって近寄る。また、互いに近く寄る。「相手に二、三歩—・る」
  2. 意見や主張の違う双方が、条件などを譲り合う。折れ合う。「労使が—・ってストは回避された」

引用:weblio辞書

C男

議論が平行線になってしまったので、相手の意見に歩み寄ることにした。

「すり合わせ」は英語で『reconcile

すり合わせは英語の『reconcile』に言い換えることができます。

reconcileの意味

仲直りさせる・和解させる・調停する・一致させる・調和させる・(…を)(…と)一致させる・(…に)甘んじる・黙って従う・(しかたなく)満足する

引用:weblio英和辞典・和英辞典

・英語の『reconcile』には

  • 仲直りさせる・和解させる
  • 調停する
  • 一致させる・調和させる
  • (…を)(…と)一致させる・(…に)甘んじる・黙って従う・(しかたなく)満足する

という意味があります。

「すり合わせ」の対義語・反対語はありません。

すり合わせの対義語は、ありません。

目次