「体感」とはどんな意味?言い換えや類義語は?体験との違いや正しい使い方を例文で解説!

花畑の中にいる女性

『体感』という言葉には、「からだで感じること」という意味があります。

日常生活の中でよく使われる言葉ですが、正しい使い方を知らないという人もいるのではないでしょうか。

この記事では、『体感』の意味や使い方などを例文を交えながら、分かりやすく解説していきます。

目次

『体感』の意味は『からだで感じること』

人

【体感の意味】

[名](スル)

 からだで感じること。また、からだが受ける感じ。

 皮膚や内臓の諸器官に加えられた刺激による感覚。暑さ・寒さ・痛み・飢え・渇き・性欲・吐きけなどの感覚。有機感覚。

引用:Weblio辞書

『体感』の読み方は「たいかん」です。

  • 「体」はからだ・身につける・身をもってする
  • 「感」はかんじる・心が動く・心にひびく・心に受ける

の2つが合わさってできた言葉です。

『体感』には

  •   からだで感じること
  •  身体である雰囲気や刺激などを感じること
  •  身体の器官でとらえる生理的な感覚

などの意味があります。

『体感』の正しい使い方を例文で紹介!

女性

『体感』は、名詞として動詞を伴い「体感する・した」と使われたり、

副詞として「体感して」という意味で使われる言葉です。

基本的に、日常的な雰囲気や刺激を身体で捉えて認識することに使われる言葉です。

間違った使い方をすると相手に伝わらなかったり、

失礼な印象を与えてしまう可能性もありますので、例文と共に正しい使い方を知っていきましょう。

例文①

A子

体感では既に体温に近い暑さです。

例文②

B男

寝転がって見れるプラネタリウムを体感してみたいなぁ。

例文③

C子

地震訓練車で震度7相当の揺れを体感し、防災意識が高まった

『体感』の類義語・言い換え2選

男性

『体感』の類義語や言い換えの言葉は2つあります。

類義語を知り、同じ意味を持つ複数の言葉を使い分けることができると相手とのコミュニケーションが円滑になります。

相手の理解度や状況に合わせて、最適な言葉を選択していきましょう。

  1.  手探り・感触・感覚
  2.  感覚・知覚・五感

類義語①「手探り」「感触」「感覚」の意味

あなたが経験する肉体的な感覚。

引用:Weblio類語辞典

B子

畑の土の感触はとても暖かかった。

類義語②「感覚」「知覚」「五感」の意味

外の世界を理解するのに使われる機能。

引用:Weblio類語辞典

A子

五感を刺激する没入感たっぷりの企画展が人気です。

『体感』「体験」の違いは?

手

『体感』と「体験」は似ている言葉ですが、どのような違いがあるのでしょうか。

体感」には体で感じることという意味がありますが、

それに対し「体験」には、自分が行動して感じることという意味があります。

熱湯を触って熱いと感じることは体感ですが、砂漠に実際に行って暑さを感じることが体験になります。

『体感』は英語で「Experience」

山

『体感』は英語の「Experience」に言い換えることができます。

「Experience」の意味

経験、体験、(具体的な)経験

引用:weblio英和辞典

英語の「Experience」には

  •  体感
  •  体験
  •  経験

という意味があります。

『体感』の対義語・反対語はない!

人々

『体感』の対義語は、ありません。

目次