「登板」という言葉には、「野球で投手がマウンドに立つこと」という意味があります。
野球でよく使われる言葉ですが、正しい使い方を知らないという人もいるのではないでしょうか。
この記事では、「登板」の意味や使い方などを例文を交えながら、分かりやすく解説していきます。
登板の意味は『野球で投手がマウンドに立つこと』
登板の読み方は「トウバン」です。
語源は投手が投球するときに、選手板(ピッチャー板)を踏み込むことから来ており、
- 「登」はのぼる、ある場所に進み出る
- 「板」は材木などの材料を薄く平らに加工したもの
の2つが合わさってできた言葉です。
『登板』には
- 野球で、投手としてマウンドに立つこと。
- ある役割の担当者として登場すること。
などの意味があります。
登板の正しい使い方を例文で紹介!
「登板」は、主に野球の投手など、役割を持った担当者が登場したことを表すときに使われる言葉です。
間違った使い方をすると相手に伝わらなかったり、失礼な印象を与えてしまう可能性もありますので、例文と共に正しい使い方を知っていきましょう。
例文①
次の試合、好きな選手が登板するといいんだけどな。
例文②
あの投手、登板少ないからもうちょっと増やしてほしい。
例文③
〇〇投手、今回の登板3試合ぶりなんだって。
例文④
今回初登板の選手、すごく格好良かった!
例文⑤
〇〇選手は今年に入って登板なしか。
【登板を使う時の注意点】主に野球用語として使われることが多いです。
登板の類義語・言い換え5選
『登板』の類義語や言い換えの言葉は5つあります。
類義語を知り、同じ意味を持つ複数の言葉を使い分けることができると相手とのコミュニケーションが円滑になります。
相手の理解度や状況に合わせて、最適な言葉を選択していきましょう。
- 現れる
- 登場
- 立つ
- 上がる
- デビュー
類義語①現れるの意味
今までなかったものが姿を見せる。
引用:goo辞書
地元でイノシシが現れた。
類義語②登場の意味
演技者として舞台などに現れること。
新しい人物・製品などが世間に現れ出ること。
引用:weblio辞書
コンビニに登場した新商品が美味しそう!
類義語③立つの意味
ある場所にまっすぐ縦になっている。
座ったり横になったりしていたものが起き上がる。また、低い位置から高く上る。
引用:goo辞書
子どもが自分で立てるようになった。
類義語④上がるの意味
そのものの全体または部分の位置が低い所から高い方へ動く。
引用:weblio辞書
面倒だから、3階まで上がるのはエレベーター使おう。
類義語⑤デビューの意味
[名](スル)
社交界・舞台・文壇など公の場に、新人が初めて登場すること。初舞台。初登場。
俗に、初めて何かをすること。新たに何かを始めること。
引用:goo辞書
今月デビューした女優がとても可愛いので、ファンになった!
登板は英語で『pitch』
登板は英語の『pitch』に言い換えることができます。
pitchの意味
(…に)投げる、ほうる、投げる、投手を務める、張る、設営する、(…を)設定する、調節する、(…を)(…に)設定する、傾ける
引用:weblio辞書
英語の『pitch』には
- ボールを投げる
- 投手を務める
という意味がありあります。
登板の対義語・反対語は『降板』
登板の対義語は、『降板』になります。
降板には
- 投手がマウンドを降りる
- 担当していた役割を辞める
などの意味があり、野球用語としてのほか、担当していた仕事を降りた場合に用いられます。
登板はマウンドを降りる、降板は降りることを指します。