「無粋」という言葉には、「世態・人情、特に男女の間の微妙な情のやりとりに通じていないこと」という意味があります。
面白みに欠けるなどの機微に気が付かないときによく使われる言葉ですが、正しい使い方を知らないという人もいるのではないでしょうか。
この記事では、「無粋」の意味や使い方などを例文を交えながら、分かりやすく解説していきます。
「無粋」の意味は『世態・人情、特に男女の間の微妙な情のやりとりに通じていないこと』
無粋の読み方は「ぶすい」です。
- 「無」はない・存在しない・欠けている
- 「粋」は人情・趣味に通じ、あか抜けがしていること
の2つが合わさってできた言葉です。
『無粋』には
- 世態・人情、特に男女の間の微妙な情のやりとりに通じていないこと
- 遊びのわからないさま・面白味のないさま
などの意味があります。
「無粋」の正しい使い方を例文で紹介!
「無粋」は、人の機微に気が付かないときに使われる言葉です。
間違った使い方をすると相手に伝わらなかったり、失礼な印象を与えてしまう可能性もありますので、例文と共に正しい使い方を知っていきましょう。
例文①
申し訳ありませんが、無粋な態度をとらないでいただけませんか?
例文②
あの人は無粋な男だ。
例文③
彼は無粋なことを言う人ですね。
例文④
本当に無粋なお客様ですね。
【無粋を使う時の注意点】
無粋という言葉はくだけた言葉なので、フォーマルな場面では使わないようにしましょう。
「無粋」の類義語・言い換え5選
『無粋』の類義語や言い換えの言葉は5つあります。
類義語を知り、同じ意味を持つ複数の言葉を使い分けることができると相手とのコミュニケーションが円滑になります。
相手の理解度や状況に合わせて、最適な言葉を選択していきましょう。
- 野暮
- 無骨
- 無風流
- 無作法
- 無造作
類義語①野暮の意味
人情の機微に通じないこと・わからず屋で融通のきかないこと
引用:goo辞書
野暮なことを言うのはやめよう。
類義語②無骨の意味
洗練されていないこと・無作法なこと
引用:goo辞書
無骨なデザインが格好良い家具があるよ。
類義語③無風流の意味
風流でないこと・趣味を解さないこと
引用:goo辞書
彼女は無風流な人なので意見の衝突が絶えないです。
類義語④無作法の意味
礼儀作法にはずれていること
引用:goo辞書
無作法とは思いますが何卒ご容赦ください。
類義語⑤無造作の意味
技巧をこらさないこと・念入りでないこと
引用:goo辞書
彼は持っていた鞄を無造作に置いた。
「無粋」と「野暮」の違いは?
「無粋」と「野暮」は似ている言葉ですが、どのような違いがあるのでしょうか。
「無粋」には世態・人情、特に男女の間の微妙な情のやりとりに通じていないことという意味がありますが、
それに対し「野暮」には、人情の機微に通じないことという意味があります。
どちらも人の感情に対し融通がきかないさまを表している言葉になります。
無粋には恋愛模様に対する意味合いが含まれており、
野暮にはもう少し広く空気が読めないといった意味合いが多く含まれます。
「無粋」は英語で『unrefined』
無粋は英語の『unrefined』に言い換えることができます。
英語の『unrefined』には
- 精練されていない,精製していない,未加工の
- 洗練されていない,粗野な,下品な
という意味があります。
「無粋」の対義語・反対語は『粋』
無粋の対義語は、『粋』になります。
粋には
- 気質・態度・身なりなどがさっぱりとあかぬけしていて、しかも色気があること
- 人情の機微、特に男女関係についてよく理解していること
- 花柳界の事情に通じていること
などの意味があり、恋愛模様の表現に用いられます。
あの人の粋な計らいにより彼女と出会うことができました。
粋は読み方が「いき」「すい」なのに対し無粋は「ぶすい」のみになります。
また、粋ではないという意味の無粋なので粋の意味をしっかり理解したうえで使用するといいでしょう。